清盛楠



豊受大神宮(外宮)の参道入り口に植わっている楠木です。

なんでも平清盛が外宮を訪れた時に、烏帽子だか何だか(あやふや)に枝が触れたため、その枝を切らせたと言う謂れがある木です。

たったそれだけの謂れで木に清盛の名前が残るものすごいですね。

神仏への畏敬の念が今よりはうんと強かった当時、境内に生えている木をたった一人の裁量で切らせてしまう清盛の権勢と驕りが伺えるエピソードと言う訳でしょう。


それにしても清盛が亡くなって800年以上経っているわけですから、それもすごいですね。
ネット上の情報によれば、樹齢1000年を越えるとか。
ホンマかいなと思ってしまいます。


画像からは分かりにくいですが一見2本に見えます。
でも実は伊勢湾台風で1本が2つに割れたそうです。
それでも生き続けてるってのも、またスゴイ!

豊受大神宮にご神木があるんだかないんだか分かりませんが、これはご神木って考えても良いくらいのパワーですね。